加須カレーとは

酒蔵 de BBQ お申込はコチラ

「加須カレー」の定義

・野菜を使用する場合は、加須産野菜を2種以上使う

・畜肉や魚介を使用する場合は必ず加須産を使う

・加須カレー研究会オリジナルブレンドのスパイスを使う

・その他食材や調味料も出来る限り加須産を使い、

 市内産がない場合でも近隣の素材を努めて使用する

~100%加須産カレーライスを目指して~

加須の野菜、加須の豚肉、加須の米、加須の水を使って加須の俺たちが本気でカレーライスを作る。だから「加須産カレーライス」


出来るだけスパイスも加須で作りたい…だから「100%」

 加須のモノは美味しい!を全国にアピールして、もっともっと加須を知ってもらいたい。

そして誰かがどこかで「加須ってどんな街?」と聞かれたら「美味しいモノがたくさんある街」と言えるような街にしたい。 

だから「100%加須産カレーライス」!

埼玉一の水稲生産地であり、利根川による肥沃な土地に恵まれた加須から、【カレー】という身近な食べ物を通して地産地消による食の安全、安心をアピールし、食にこだわる地産タウン加須として広く知らしめる。

また、基本のカレーライスだけでなく、カレーパンや和風カレー等、バリエーション展開も視野に入れる。


※加須カレーはいわゆるB級グルメではなく、A級グルメを目標として開発されます。

タイトルとURLをコピーしました